ニュース&トピックス未分類 遊コスモス小新保育園 😊遊コスモス小新保育園「0歳児 👶はじめてのげんきっず💪」 掲載日2023.4.26 カテゴリー保育園 今日はしずく組さんにとって初めてのげんきっずでした! まずは少しずつ慣れてきたお部屋で、リラックスをして過ごします。 可愛い笑顔をたくさん見せてくれるようになりました! 興味のあるもの、手が届くものにどんどん触れています。探索行動も立派な遊びの一つです。 好きなように出したり入れたり… つまんで、はがして、また貼って…じっくり繰り返して楽しんでいます。 「いないいない…ばぁ~!」私の先生が見えた! ごろんをしているお友だちも、玩具の動きを目で追ったり、手足をバタバタさせたりして楽しんでいます。 いつもの雰囲気でリラックスしたところで、いよいよ初めてのげんきっずがスタート!最初は身体の色んなところに触れながら、「これから楽しいことを始めるよ!」という合図をしていきます。 次は『だるまさん』保育者の足の上に乗って、ゆりかごのようにゆらゆらする感覚を楽しみます。 ♪だーるまさん だーるまさん あっちへこっちへ ごーろごろ♪ 次はシフォンスカーフに触れてみました。透けて見たり、顔に当てて肌触りを感じたり… 「いないいない…ばぁ!」 (わわわ…なんだかくすぐったいなぁ) 次は足の裏同士でタッチ!五感のうちの一つ・触感は、手の平だけではなく、足の裏でも感じられますね。 たっちができるようになるのはまだ先のお友だちが多いですが、足裏を刺激することでギュッと踏ん張れるようになったり、土踏まずが形成されたりと、立つ・歩くの動作に欠かせない力が備わっていきます。 他にも、足の上に乗って上下に揺れてみたり、 保育者に首を支えてもらいながら逆さまの世界を楽しんだりと、たくさん触れ合い遊びを楽しみました! たくさん遊んだ後は、給食の時間!しっかりお腹が空くことで、更に美味しく食べられますね。 あーーん!!と大きなお口!ご飯大好き! たくさん食べて飲んで、たくさん眠って…午後も元気に遊ぼうね!