ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
👹鬼は~外② つぼみ組【白そよ風保育園】
今日は、いよいよ豆まき本番です。
鬼が来る前に、「みんなも、鬼さんに変身して、やっつよう!」と、お面をかぶってパワーチャージ!!
「鬼は~外!!」も、みんなで練習しました😊。
こわーいお顔も練習して、気合十分!さあ、鬼が登場します。
つぼみ組のお部屋には、お面をかぶった鬼と、たいよう組の鬼さんが二人やってきました。
ちょっとびっくりした様子も見られましたが、泣いているお友だちはいませんでしたよ!練習の成果を発揮して、元気に「鬼は外!!!」
ちょっと怖いけど、「えい!!」頑張って投げましたよ👏。
負けないぞ~!えい!!
段々鬼たちが弱ってきました!それ、頑張れ!!鬼は~外!!
鬼が「参った~」と逃げて行きました。やった~!!バンザイ😊。
ほっとして、またお部屋で遊び始めました。
しばらく遊んでいると……ドキッ😲!!
お部屋の入り口に鬼が見えました!!
ちょっと見えただけですが、やっぱり本物は迫力が違います!!ドキドキ…。もう来ないかな?
鬼はいろんなところに現れます。文字通り?神出鬼没。
じーっと見ていると、段々「鬼さん、怖くないかも…」と、ちょっと大丈夫な気持ちがしてきたつぼみ組さん。
「タッチしてみる?」と恐る恐る先生と一緒に鬼の側へ。
鬼さんと「タッチ!」出来たね!
何だか、鬼さんと仲良くなれそう😊。
鬼さんになでなでしてもらいました😆。なんだか強くなれそう!
お昼は、豆の入ったおかずも食べて、体の中も元気もりもりになりました。
製作したお面は、本日持ち帰ります。お家の豆まきでも使ってください😉。
鬼を大事して、皆さんにステキな春が訪れますように✨。