ニュース&トピックス未分類 遊コスモス小新保育園 😊遊コスモス小新保育園「1歳児 10月のお誕生会🎂🌟」 掲載日2022.10.19 カテゴリー保育園 今日は10月生まれのお友だちのお誕生会でした! 会の始めにさつまいも畑が登場!保育者がするするとつるを引っ張ると… 10月生まれのお誕生日のお友だちのおいもが登場! (あれ?ぼくの顔?!)お友だちの名前を上手に言えるようになったほし組さん、写真の髪型やおでこを見ただけで「〇〇くん!」と名前を呼んでいましたよ! みんなのおいもが揃ったら、お名前を呼んで登場してもらいました。近くに来て、改めて自分のおいもを見ていました。 冠のプレゼントをもらってにっこり!とっても似合っていますね! (ぼくたちもかっこいいでしょ?!) 今日のお楽しみ会は『おいもパーティー』!みんなでおいもを探したり、いもほりごっこをしたりして楽しみました。 ほし組さんでは、最近『さつまのおいも』の絵本をよく読んでいて、絵本を読んだ後に部屋に貼ってあるさつまいもの写真を指さして「おんなじ!」と言ったり、給食やおやつに出てくるさつまいもに親しみを感じながら食べたりしています。 絵本に出てくるおいもか男の子のお面をかぶって、パーティーに出発です! (どう?似合うでしょ?) 小さなさつまいも畑では、皆でおいもを探しました。見つけられるかな…? (ここにもあるかな…?) ゲットしたおいもをおままごとコーナーでお料理する姿も!山盛りで美味しそうですね! (ぼくが見つけたおいも…!) おいもをゲットして、さあ次のコーナーへ! こちらは芋ほりごっこコーナーです。まずはマットの端にしっかりと掴まって… うんしょ、とこしょ、それーっ!かわいくておいしそうなおいもが獲れました! 指の力をしっかり使って耐えるお友だちも!ホールでフラフープを引っ張って遊んでいることもあってか、指の力が強くなってきています。 保育者の大きなおいもを引っ張ったり… お友だちおいもを引っ張ったりして、たくさん収穫?!できました! 最後はみんなで見つけたおいもをお皿に盛りました。 たくさん集まったね! 絵本で親しんでいるさつまいもにたくさん触れたお誕生会でした。また給食やおやつに出てくる日が楽しみですね。10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!