
ニュース&トピックス
☆★☆おつきみだんご☆★☆ 【YOU鐘木こども園】
今夜は「中秋の名月」 昔の人々が、秋の気持ちの良い一日の夜
農作業を終え、人々がみんなで寄り添って、同じ月を見上げ
ほっと…心と体を休めていた名残だそうです
月には、心が清らかな「うさぎ」がいると言い伝えられていて
月を見た人も、心が清らかになるといわれています

と、、、園長先生が「ねぇねぇ!!」と米粉をもって年長の保育室に来てくれました。子ども達は目がキラキラさせながら集まってきました。

みんなでコネコネしながら・・・
「なんでお団子なんだろうね???」
「なんでお月さまなんだろうね???」




「ちゅうしゅうのめいげつ って???」
「私も今日、おつきみするんだ~」
今夜は、それぞれみなさまのお家からおつきさまを眺めてくださいね☆