
ニュース&トピックス
介護のこと
特別養護老人ホーム柳都の杜
リハビリの成果【特別養護老人ホーム柳都の杜】
こんにちは👩🏻
柳都の杜も1年がたちました。
1年間頑張ってきた方のリハビリの成果をお伝えさせていただきます👏🏻👏🏻
一昨年の11月に入所されてから、「歩けるようになりたいんだよね🧓🏻」と聞かれ、電動昇降式歩行器で歩行練習を継続してきました。
荷重時、膝関節の痛みが強く歩くことが難しい方で、体重をかけず足の振り出し練習を目的に実施してきました。徐々に膝関節に荷重して慣らして歩行練習を行ってきました。
1年リハビリを継続してきた結果、現在は平行棒内で歩行練習を行えるところまできています🎉🎉
この1年間決して楽ではなく、本人様もたくさん辛い思いをされ、「ここままでもいいかな…」と諦めてしまう様子もありました。
他のお客様がリハビリを頑張っている様子をみられて、「自分ももっと頑張らなくちゃ💪」とリハビリを頑張りはじめ、リハビリ職員だけでなく、現場職員、多職種と連携し平行棒内で歩くところまでできるようになりました。
ご本人様も大変喜ばれ、今まで以上にリハビリも頑張っております。
最初のころは、立ち上がり練習と歩行練習を積極的に行っていましたが、自ら「一人で起き上がれるようになりたい」「少しでもお手伝いなくトイレへ行けるようになりたい」と目標を持ち、歩行練習のほかに、起居移乗動作やトイレ動作の練習も頑張っております。
お客様を通して、何かやり遂げるために介護職員を中心に多職種が連携する大切さ、お客様の目標を達成するために、お客様本人の頑張りだけでなく関わる職員が団結することによってできることを学ばせていただきました。
これからも、お客様の目標や目的、やりがいを大切に元気な姿で長生きしていただけるように行っていきます💪💪