
白根おおぞら保育園
楽しいお餅つき【白根おおぞら保育園 そら・たいようぐみ】
もうすぐお正月…🎍
今日はもちつき会がありました!

もち米の匂いをかぐと、「ご飯のいい匂いがする!食べたい!」と子どもたち。
順番に触ってみました。
「なんかもちもちする!」「ねばねばする!」


臼の中に片栗粉を入れて、お餅がくっつかないようにします。

お米の粒がなくなるように、目つぶしをします。

だんだんおもちになってきました。
「すごい!おもちだ!」と嬉しそうに見ていました。

そしてもちつきに挑戦!!





「ぺったんぺったん!」なかなか力がいる作業ですが、
みんな上手についていました!
丸める作業もお手伝い!
片栗粉が少ないと手にくっつくんだね~

片栗粉を追加し、コネコネ…
だんだん形になってきました!

鏡餅の型に入れて、優しく押します。



「またやろうね!」と笑顔の子どもたちでした。楽しかったね!