
ニュース&トピックス
コスモス錦保育園分園
今年も元気に過ごせました
錦ヶ丘に冬がやってきました。
朝は薄く雪が積もっていたり、分園の庭にあるペンギンの滑り台「ペンペン」が凍っていたりと、冬の自然の刺激を受けながら子どもたちは元気いっぱいに過ごしています。これからはインフルエンザを始めとする感染症が流行する時期となりますので子どもたちの体調に留意しながら過ごしていきたいと思います。
今月は誕生会にもちつき会にクリスマス会と行事がたくさん!
この日は本園がもちつき会ということで、分園では手作りのお餅と杵と臼でもちつきごっこを行いました。

本物の杵と臼でつくもちつきには負けますが、保育士がつく姿を子ども達が真剣な眼差しで見つめ、真似をして遊んでくれました。時間が経つにつれ「ぺったん、ぺったん…」と子どもたちの楽しそうな声が聞こえていました。
戸外遊びも楽しんでいます。そら組は散歩ロープに少しずつ慣れ、上手にロープのリングを握って歩けるようになってきました。成長を感じます。自分の足で歩いて散歩し、冬を探しに出掛けながら、たくさん歩いて寒い中でも丈夫に過ごせるよう体力作りを行っています。

この日は冬の自然や事象に触れながら戸外遊びを楽しみました。

24日は待ちに待ったクリスマス会!普段と違う装飾や雰囲気に、始まる前からワクワク、嬉しそうな子ども達でした。

クリスマスまでたくさん歌ってきた「あわてんぼうのサンタクロース🎅」をみんなで歌ったり保育士によるパネルシアターやペープサートを見て楽しい時間でした。
あと数日で2021年が終わります。
今年もコスモス錦保育所分園をお支えくださりありがとうございました。来たる2022年も子どもたちと様々な経験をしながら共に育っていきたいと思います。