ニュース&トピックス
コスモス〆木保育園
運動の秋到来!~小さいクラスのミニ運動会~
今年は残暑が長かった仙台も、10月に入りようやく日中も
過ごしやすい日が増えてきましたね!
コスモス〆木保育園では、9月末に“小さいクラス”と“大きいクラス”
日を分けて、クラス毎に運動会を楽しみました。
今回のHPでは、0.1.2歳児クラスで行った“ミニ運動会”の様子をご紹介します♪
春先に比べると、身体が一回り大きく成長した子ども達。
身体を上手く使いながら、友達と先生と一緒に音楽に合わせ身体を動かしたり、
お友達や先生と一緒に音楽に合わせ体を動かしたり、
障害物を登ったり、バランスをうまくとったり、かけっこを楽しんだりと
“運動の秋”を満喫しました!
準備体操から元気いっぱい 一本橋はゆっくりと ア~ンパンチ!!!
一本橋を渡り、バイキンマンをやっつけるぞ~!
今回の0・1・2歳児クラス毎に行った運動会を振り返り改めて思うのは
子ども達にとって“1年の成長”はとても大きいということ。
そして、来年はコロナ渦を吹き飛ばし、
青空の下、みんなで集い運動会を楽しめることを
強く、強く願うのでした。
みんな一緒に花がっぱ♪ ゴール目指して一直線 体を動かすの楽しいね!
2歳児クラスになると“勝ちたい!”という気持ちの芽生えを感じる姿も見受けられました。
日々の保育の中でも引き続き、
過ごしやすい季節の中、十分に身体を動かし
これからやってくる冬の季節を元気に乗り切る
身体作りをしていきたいと思います!!