
ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
今週の出来事をたっぷりとお届け🌞🎁【白根そよ風保育園 たいよう組】
27日は保護者の方からいただいたかぼちゃの苗を植えました!!そのうちの一つはハロウィンかぼちゃのようです🎃
こちらで植えているのはアサガオ。保護者の方からアサガオにはトウモロコシに寄る虫を引き付ける効果があると教えていただき、園でもさっそくアサガオを植えました😀立派なかぼちゃが実ることを、アサガオ効果でトウモロコシが大きくなることを願いながら、これからもみんなでお世話をしていきたいと思います😝
ある日の午後、1人の女の子が憧れの大好きな人物を目指して三つ編みを作り、まげゴムに通して髪のようにしていました。その姿を見ていた他のお友だちも・・・。

「わたしもつくりたい!!!」と三つ編みづくりが始まりました😀

器用に編んでいきます。集中、集中!

この日はホールで夢中になってなりきって踊っていました!!

次の日も「やりたい!!」ということでアトリウムでスペシャルライブです☺

ギャラリーも増え、最後には4歳児さんも加わり、踊りを楽しみました👯
少し照れながら、踊る姿に成長を感じつつ、友だちと好きな曲を好きな踊りでありったけ楽しむ様子が見られました。動画では写っていませんが、カメラの後ろにもギャラリーがいます😝保育者も合いの手を練習中です☺

そして本日5月30日も思い思いの衣装を身にまとい、アトリウムで元気いっぱいに踊るみなさん😆
ギャラリーがたくさんになり、大盛り上がりでした🎉
アトリウムをめいっぱい使った子どもたち自作の振り付けやサービス精神たっぷりのファンサービスが本物のアイドルのようでした🎤♪

また、いつの日かおたよりでお伝えできたらと思いますが、お祭りごっこで使用する神輿の枠組みが完成したため、一度、試しに子どもたちが担いでみました!!

「わっしょい!!わっしょい!!」の掛け声で元気いっぱいホールを回りました!!

これから行っていくもの、取り組んでいるものは全員の気持ちが揃い、協力し合えないと上手くいかないことばかりです。気持ちを1つにするために全員で円陣を組みました。

子どもたちから毎日、溢れんばかりの元気をもらっています。
今までやってきたこと、これから始めること、みんなで一緒に協力しながら、これからもたいよう組らしく、元気いっぱいに取り組んでいきたいなと思います。
今週もたくさん遊びました!!来週から6月ですね。暑さに気を付け、水分補給をしながら過ごしましょう🐸ではみなさん!!ごゆっくり~~~!!