
ニュース&トピックス
コスモス錦保育所
保育参観がありました☆
6月に入り、いよいよ梅雨入りとなりました。ジメジメと湿度の高い日が多く、過ごしにくい日が続いていますね☂こまめな水分補給や汗を拭いたり着替えをしたりしながら快適に過ごせるようにしているところです☆さて6月には、ほし、つき、たいよう組の保育参観・懇談会が行われました☆各学年ごとの保育参観と懇談会の様子をちょっとだけ紹介したいと思います☆
【たいよう組🌞】1日目はひらがなカードを使った、「言葉探しゲーム」。 2日目は時期は少しずれてしまいましたが6月10日の「時の記念日」にちなんでオリジナルの「時計作り」をしました!





【つき組🌜】1日目は牛乳パックとペットボトルのキャップを使った、カチカチ音のなる「カスタネット作り」。2日目はホールで、赤白の大きなカードを自分のチームの色にひっくり返す「めくってめくってゲーム」を楽しみました!




【ほし組⭐】牛乳パックと輪ゴムを使って飛び跳ねる「ぴょんぴょんカエル」の製作をしました。お家の方にも一部手伝ってもらいながら一緒に作る楽しさを味わいました!





【懇談会の様子】



今回の保育参観を通して、子ども達の成長を近くで見て頂けたことと思います。子どもの成長はあっという間で、今後がますます楽しみになってきました。ご参加くださった保護者の皆様、お忙しいところお時間を作っていただきましてありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いします。7月も暑い日が続くことが予想されるので、体調面に十分に留意していきながら、夏ならではの遊びを存分に楽しんでいきたいと思います☆