
ニュース&トピックス
ショートステイかめだなかの
*ショートステイかめだなかの*運動について*
本日もショートステイかめだなかののブログをご覧いただきありがとうございます。
勇樹会では、お客様が元気に過ごせるように『自立支援介護(科学的根拠を基いたケア)』の実践に取り組んでおります。
自立支援介護には、4つの基本ケアがあり、水分・食事・排泄・運動のうち、
本日は「運動」の取り組みについて紹介させて頂きます☆




歩くこと(運動)は自立支援介護の基本ケアの一つとして、とっても大切な事です。
ショートステイかめだなかのでは、ホール内を歩いて活動量を増やしたり、
立ち上がりの練習を取り組んでおります。
天気のいい日は、気分転換も兼ねて外へ散歩も行っております。
楽しみを持ちながら運動が出来るようにバイクも取り入れております。
施設においても自分らしくお元気に過ごしていただけるよう、自立支援介護の取り組みを日々実践しております。

運動の後には、水分摂取です。
ドリンクサーバーも絶賛稼働中です。
寒くなってきましたので、暖かい飲み物も人気です☀
では、次回の更新もお楽しみに~♪