![【リハトレ・ポート遊(YOU)】自立支援介護の取り組み](https://yuukikai.com/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221008_141922-scaled.jpg)
ニュース&トピックス
【リハトレ・ポート遊(YOU)】自立支援介護の取り組み
今回は、勇樹会で行っている自立支援介護についての取り組みをご紹介します。
自立支援介護とは、病気や加齢によって介護が必要になった高齢者の自主性を尊重し、自立した生活ができるように支援する介護のことです。
自立支援介護には基本となる4つのケアがあります💪
①水分ケア:1日1500ml
②栄養ケア:普通食で1日1500kcal
③運動ケア:1日2kmの歩行
④排便ケア:3日以内の自然排便
上記の4つのケア+お客様一人一人の叶えたい目標に対してプランを計画していきます⭐
リハトレ・ポート遊をご利用され、元気になったお客様の事例を紹介します。
初めのご利用時は立ち上がりに恐怖心が強く、職員の協力が必要でした。
歩行時も足の出づらさやふらつきがあり、歩行器を使用し付き添いを行っていました。
疲れやすさもあり、他者との交流も少なく静かに過ごされていることが多くみられていました。
お客様の目標としては、「近所の商店に買い物へ行けるようになりたい」でした。
ご利用時、買い物に行きたい!と明確な目標に向かって運動を頑張っていました。
3カ月程過ぎると、徐々に立ち上がりや歩行がスムーズになってきました。
現在では、何も使わずに歩行できるようになり、念願の目標だった近所の商店にも一人で買い物に行けるようになりました😊
多くのお客様や職員と交流を深め、笑顔もたくさん見せてくださります✨
これからもリハトレ・ポート遊では💛お客様と共に喜びと感動!💛を分かち合う為に自立支援介護を行い、お客様の夢や目標を職員一同で応援させて頂きます。