
ニュース&トピックス
YOU鐘木こども園
□敬老のプレゼント作り~そら組・たいよう組~□【YOU鐘木こども園】
9月19日の敬老の日に向けて…。
最後は4歳児そら組さん(年中)と5歳児たいよう組(年長)さんの様子を覗いてみましょう。
年中、年長さんともなると、どんな風にプレゼントを作ったのか、普段はどんなお友だちとどんな遊びを楽しんでいるのか、ご家族にお話することも増えてくると思います。
是非この機会に沢山お話を聞いてみてくださいね。
(全員が写っているわけではありませんが、ご了承ください)
↓ ☆☆4歳児 そら組さん(年中組)☆☆
いつもパワフル!で活気あふれるそら組さん。


思いきり体を動かして遊ぶこともあれば、イメージを膨らませながらじっくり遊ぶ姿も多くなりますね。


最近は10月の運動会に向けて練習に取り組んでいます。






そして4歳児さんくらい大きくなると、敬老の作品を作る際にはおじいちゃんやおばあちゃんの顔を実際に思い浮かべながら制作に臨んでいたことでしょう。

いつも元気いっぱいのそら組さん!
これからも周りに沢山その元気を分けてあげてね。

最後は…
↓ ☆☆5歳児 たいよう組さん(年長組)☆☆
手先も器用になりできることがぐーんと増えたたいようさん。
一人ひとりアイディアの幅も広がってきました。
今回は染め紙に挑戦したようです。


ハサミ使いもお手の物!

これからも様々な事に挑戦し、自信を付けていくことでしょうね。

園生活 最後の運動会に向けての練習も頑張っています。

太鼓のばちを持って鼓隊の練習。
みんなと動きが揃うよう、大きな声で掛け声も。





運動会の練習を通して、年長さんとしての自覚や意識もめきめき育ってきているのを感じます。
あと半年、こども園のリーダーとしてみんなを引っ張っていってくれることでしょう。
たいようさん、ハイポーズ♪

敬老の日に向けて各学年に分けてクラスの様子をご紹介いたしました。
市内のコロナ感染拡大の状況を鑑み、9月に行う予定でした幼児組の祖父母参観は残念ながら中止とさせていただきましたが、
是非、おじいちゃん・おばあちゃんにもこのホームページをご覧頂ければ嬉しく思います。
子どもは家族みんなの宝♡
これからのお子様、そしてお孫さんの成長がますます楽しみですね。