
ニュース&トピックス
コスモス錦保育所
2022年の幕明け✨
いよいよ2022年がスタートしました。2021年はどんな年でしたか?楽しいことだけではなく、大変なこともあったかと思いますが今となってはどれも良い思い出となっているのではないでしょうか。2022年もみなさんにとって素敵な1年になりますように…🌟
さて、1月は雪景色の日が多いですね。コスモス錦保育所自慢の園庭も綺麗に真っ白に染まっていました。そんなときはやっぱり”雪遊び!”と、スノースーツや手袋、ブーツを身につけて雪だるまを作ったり雪合戦をしたり存在感のある築山からソリで滑ったりと雪の感触を味わいながら冬ならではの遊びを存分に楽しみました。また、ほし組はビニール袋で凧作り、つき組は段ボールとストローを使ってコマ作り、たいよう組は墨汁と筆を使って書き初めに挑戦し5歳児ならではの取り組みを行いました。また、保育所にあるコマやすごろく、福笑い、カルタなどを通して正月気分も味わいました。






1月中旬頃から、2月にある豆まき会にむけて各クラス共鬼のお面を作って自分の心の中にいる鬼を退治する準備をしています。豆まきの歌も練習中なので、お家で口ずさんでいるのではないでしょうか。また、大きいクラスはお店屋さんごっこに向けて、食べ物屋さん、ゲームコーナー、お土産屋さんを各クラスで担当し、準備を始めています。どのようなお店屋さんになるのか私たち保育士も今から楽しみにしています。


2月もたくさん楽しい行事が待っています!!今のクラスで過ごす時間も残りわずかですが、みんなで思い出作りをしながら進級に向けての気持ち作りもしていけたらと思います。
2022年もコスモス錦保育所をどうぞよろしくお願いいたします!