料理教室:水無月【勇樹会日の出デイサービス】

ニュース&トピックス

勇樹会 日の出デイサービス

料理教室:水無月【勇樹会日の出デイサービス】

皆さん「水無月」という和菓子をご存知でしょうか?

6月の旧暦名がついた水無月は、京都の名産品です。

新潟に住む私にとって馴染はないのですが、関西方面ではとても有名な和菓子だそうです。

6月に食べると夏バテが予防できるという風習があるとのことで、この度日の出

デイサービスの料理教室でも作ってみました(*^-^*)

作り方は白玉粉や片栗粉などの粉物を混ぜ合わせ、型に流して上から豆を散らして冷やし固めるといったレシピです。

おやつに皆で食べて見ると、「つばきもちみたい」「ういろうみたい」

「触感が美味しい」と好評でした。

これから暑さ本番になってくるので、涼を楽しみながら過ごしたいと思います(^o^)/