
ニュース&トピックス
新穂トキっ子保育園
まぜまぜ~!!【新穂トキっ子保育園 にじ組】
先日、米粉の粘土遊びをしました。
粉をふりながら、気持ち良さそうにずっと触っていた子ども達。そこに水を少しずつ入れて、みんなでこねて、形を作っていきました。
混ぜていくうちに固まり、丸めたり、両方についた粉を握ったり「いいにおいがする!」と粉の匂いを感じて、みんなに知らせたりと五感を使って楽しんでいました。
できたよ!
感触を楽しんだ後は、食紅や絵の具を入れて色づけをしました。子ども達が選んだピンクや水色の絵の具を入れて、さらにこねると、きれいな色に染まり、みんな嬉しそうな表情を見せていました。
こんなに伸びるよ~。 ¥¥
ピンクにしょう。 まぜまぜ~。
大きいのできたよ! つんつん!
カップに粘土を入れてアイスクリームに見立てたり、手で握って落ちる様子を見たりと、とても楽しそうにしていました。
落ちなーい♪
みてみて~。きれいでしょ⁉ びよーん!!