離乳食講座【地域子育て支援センター・トキっ子ひろば】

ニュース&トピックス

新穂トキっ子保育園

離乳食講座【地域子育て支援センター・トキっ子ひろば】

5月23日(金)離乳食講座を開催しました。

講師は、佐渡市子ども若者課園児支援係栄養士の関東佳奈恵さんです。

離乳食の開始時期や食材の大きさ、硬さ等、困っていることや悩んでいることを聞いてみました。

「食べる量が少なくて・・・」

「保育園入園前にミルクが飲めるようになっていたいのですが、嫌がってしまって・・・」

「お菓子を食べたがって・・・」などなど質問に答えていただきました。

園で提供している離乳食の試食もしました。

中期食、後期食、完了期食。

「中期食で、味付けなしで、出汁でコトコト煮るとこんなに美味しいものなんですね」

「後期食は、こんなに大きいサイズなんですね」←(手づかみ食べが出来るような大きさなのです)

皆さん、とても参考になった様子でした。

次回は、 8月22日(金)10:30~11:30

    10月21日(火)10:30~11:30 です。

気軽におしゃべりしながら、交流もできます。

皆様のお越しをお待ちしております。