お外でたくさんあそんだよ😊【白根そよ風保育園 つぼみ組】

ニュース&トピックス

白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと

お外でたくさんあそんだよ😊【白根そよ風保育園 つぼみ組】

今週は天気のいい日が続き、た~くさん園庭で遊びました!!

虫探し🔎

小さなダンゴムシを見つけたようです。初めはお友だちと一緒にダンゴムシが動く様子を眺めていましたが…

勇気を出して触ってみました!!つるつる?ざらざら?足が動いてくすぐったい?実際に触ってみることで色々な気付きがありますね☺️

植物に触れてみたよ🌼

お友だちが持っていたタンポポが気になる様子だったので、「どうぞ」と保育者が渡すと、興味津々で触っていました。指先で茎を持つとくるくるっと回り、その様子が面白かったようで何度も回していました。

こちらでは、わかば組のお兄さんが砂が入ったお椀を「どうぞ」と渡してくれました。すると、近くにあった葉っぱを取ってぷちっとちぎり始めました。何をしようとしているのでしょうか?保育者が見守っていると…

ちぎった葉っぱをトッピングしてお料理が完成しました😊

お砂遊び🪣

こちらはバケツに入れたお砂を出している様子です。バケツをひっくり返してお砂を出したり、手で出したり、”砂を出す”と言っても色々な方法を試す中で、ざばーっとたくさん出たりすこしずつ出たりすることに気付いていきます。

たくさん遊んで手についたお砂。どうするか見守っていると…

上手にパッパッとできました👏保育者が声を掛けなくても、お友だちやお兄さんお姉さん、保育者がやっている姿を見た経験、自分でやった経験を思い出していたのですね✨

こちらではやかんが気になる様子。注ぎ口の穴に気付いて指を入れてみていました。やかんの中にはお砂も入っていて、混ぜ混ぜすることも楽しんでいましたよ♪

たくさん歩いているよ👟

最近、歩けるようになったお友だち。自分のお靴で自分で歩けると嬉しいね☺️

水分補給🥛

水筒のご用意、ありがとうございました!気温が高い日が続いているのでこまめに水分を取るようにしています。徐々に自分で持って飲むことにも慣れてきました!

お昼寝💤

たくさん遊んだ後は疲れた身体をしっかり休めるお昼寝タイムです。毎日子どもたちのかわいい寝顔を見ながら、今日もたくさん遊んだなぁ~と癒されています💕

おまけ

5月は子どもの日ということで、普通食のお友だちはピザ風こいのぼりパン、完了食のお友だちはのりおにぎりのおやつが出ました。こいのぼりパンには給食先生の「すこやかに育ってほしい」という願いが込められています💫

たくさん遊んでたくさん寝てぺこぺこになったお腹。毎日の美味しいおやつに大満足の子どもたちでした🥰

たくさん遊んだ一週間。きっと身体も疲れていることと思います。お休み中ゆっくり身体を休めて、来週また元気な姿で会えることを楽しみにしています!!

また、朝夕肌寒い日、日中は気温が上がる日が続くと思いますので、体温調節がしやすいようお着替え袋の中身の確認もお願いいたします。