食育🥦【白根そよ風保育園 2歳児わかば組】

ニュース&トピックス

白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと

食育🥦【白根そよ風保育園 2歳児わかば組】

食育の一環で生のブロッコリーを触ってみました。

切っていない大きなブロッコリーを不思議そうに両手で持ってみたり、色々な角度から観察したりしていましたよ。

触ると細かな房が手の平につき、「なんかついた!?」とびっくりするお友だちもいました。

お昼、「給食の準備出来たよ~。みんなが触ったブロッコリーが入ってるよ!」と声をかけると「食べる~~!!」と、あっという間に手洗いしてをして給食の準備を始める子どもたちでした。

「おいしいね✨」

「おかわりください!!」

と子どもたちは大喜びで食べていましたよ。

野菜が苦手な子も食べてみたい気持ちが高まり「食べられたよ♪」と嬉しそうでした。

自分たちが実際に見て触った物が給食に出てくることで、食べる興味に繋がる良い経験となりました。

次はどんな野菜を見たり触ったりしようかな~と担任同士でわくわく話し合い中です🥰

おまけ

5/15日(木)はそらさん、たいようさんが園の隣の田んぼで泥遊びをしました。

そんな泥遊びの様子をわかばさんはじっくり見たり、「やっほー!!」と手を振ったりしていました。

お兄さん、お姉さんたちが田んぼで見つけたカエルを「いる??」と聞いてくれ・・・

「いるー!!✨」「カエルちょうだい!!✨」

目をキラキラさせて手を伸ばしていました。

「小さな生き物は手のひらに乗せる」「優しく触る」ことの大切さに気づいて、できるようになったお友だちが少しずつ増えてきました。優しく触る、弱る前に逃がすなど、命の大切さに気付けるように保育者が見本を見せたり声掛けしたりしていきたいと思います。