
ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
どろんこ遊びの前後の活動🌞【白根そよ風保育園 たいよう組】
本日は急遽のお願いにも関わらず、どろんこ遊びのご用意をしていただきありがとうございました。子どもたちも朝からとっても楽しみにしていました。

ただ、今日はどろんこ遊びのみではありません・・・。
畑での作業やバケツ稲など他にも、予定が盛りだくさんの日です!!
どろんこ遊びの前の活動として、まずはじめに畑での作業です😊
今日植えるのは、以前育苗ポットに種を撒いたトウモロコシと、作物への害虫対策でマリーゴールド。
トウモロコシとマリーゴールドの2チームに分かれて植えていきます。
ポットの高さに合わせて穴をしっかりと掘ります。ポットを掘った穴に仮置きをしながら掘り進めました😊


ポットから出す時も優しく、力加減に気を付けます。

植えた後は2本生えている内の短い一本を選んで間引きます。
みんなで蒔いた種から発芽したトウモロコシの苗を見て「芽が出てる!!」と喜んでいました。


最後は他のクラスの分もしっかり水やりをしました~~~😘クラスごとで水やりをするのではなく、保育園全体で、子どもたち全員で野菜の生育を今後も楽しんでいきたいと考えています😆
😘😊😘どろんこ遊びの様子は別ブログにて😘😊😘
そして、どろんこ遊びの後はバケツに泥を溜めて、稲を植えていきます🌾

足を滑らせながらも泥をたっぷりと溜めました。

稲の持ち方や植え方を保育者から聞き

バケツにチームごとで稲を植えていきました!!

このバケツ稲もみんなで水やりをしながら生育を楽しんでいく予定です🌾保育園の玄関スロープ前にありますので、是非ご覧ください!!
今後も様々な種類の野菜の生育状況を発信していけたらと思いますのでよろしくお願いいたします!!