
ニュース&トピックス
4月カレンダー作り📅&施設紹介動画【デイサービスセンターなかの】
こんにちは!ヾ(≧▽≦*)o
あっという間に4月を迎えました!
朝は寒くても、昼間から20度台まで気温が上がる日が増えてきました。💦
新潟以外で、早い所では既に桜の開花が始まっているそうです!
桜の開花予報によりますと、新潟も今月の上旬には咲く予報となっております。
開花が待ち遠しいですね🌸🌸
春といえば、花見の他に、三食団子などの食べ物を思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ということで・・・
今回の4月のカレンダーは『三食団子』や『どら焼き』、『抹茶』をテーマに
して作ってみました!!💪🔥
まずは、台紙にカレンダーを貼りつけてから・・・

黒画用紙で丸く切った皿を貼っていきます。

さらに、皿の上に抹茶、どら焼き、花紙で丸めた三食団子を貼っていきます!


ここで使った材料は・・・
手作業が大好きなお客様に
皿や湯飲み等は事前に型を作ったあと、なぞって切って頂いたり
両手を使って花紙を丸めて団子を作る作業を行い、準備して頂きました✨🥰
⬇️完成したカレンダーがこちらです!⬇️











今回は食べ物を題材にしていたので、お客様からは
「団子やどら焼きが美味しそう」「見てると食べたくなってきた」との声が多く聞かれました!☺️
是非ご自宅に飾ってみては如何でしょうか?🤗🎵