
ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
フラワーアレンジメント🌷 (&思い出の写真)【白根そよ風保育園 5歳児 たいよう組】
卒園式を翌日に控えた25日(火)の日のこと・・・
保育室前などに掲示してきた日々の写真を大切に貯めておき、思い出として好きな写真を持って帰りました。
「どれ選んでも良いの!!?✨」と嬉しそうに写真を見ては、「アルビの時の写真だね~」「そうそう!消防車やパトカーと写真を撮った時もあったね!」「懐かしい🥰」と思い出に浸っていました。
自分が移っている写真を選ぶお友だちもいれば、誰が移っているかよりも楽しかった思い出で写真を選ぶお友だちがいたりと、思い思いに好きな写真を選んでいました。大切にファイルに入れて、「明日の卒園式の日に持って帰る♪」と話していましたよ。
❀🌷❀🌷❀🌷❀
「卒園式って何でするの?」「なんで紅白幕なの??」と疑問を持つ子どもたち…
「みんなのお祝いだからだよ。”おめでとう”のお祝いの気持ちに、”ありがとう”の気持ちで卒園式に出られると良いね♪」と伝えました。
そんなお祝いしてくれて”ありがとう”の気持ちや、普段の感謝の気持ちをサプライズで伝えるために、お家の方へ渡すフラワーアレンジメントを作りました。
「いい匂い~」 「スイトピーって言うんだね」
「どこにお花刺そう…💦」「長さはどれくらいが良いのかな💦」と初めてのことで戸惑ってましたが、「好きに刺して良いんだよ」の声かけで戸惑いはなくなっていきました。
「お母さん喜ぶかな~」「お母さん、お父さん、どっちに渡そうかな~」と渡す場面を思い描きながら、贈る相手のことを想像しながら、真剣にアレンジする子どもたちでした😊
卒園式のサプライズでは感謝の言葉を伝えながら、渡せたかな??
アレンジメントには、南区特産のチューリップ、南区の花卉農家さんが栽培したストックが使用されました。子どもたちも、自分たちの住んでいる南区の特産に触れ、より愛情のこもったアレンジメントのプレゼントとなりました🌷