
ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
おわかれかい🌸【白根そよ風保育園】
今日は、お別れ会の日。
それぞれのクラスが卒園するたいよう組さんに様々な準備をしてくれていたので、どのクラスもこの日を楽しみにしていました🎵
今日の司会は『そらぐみさん』

少しドキドキしていましたが、一生懸命に言葉を伝えようとしていました🌟
たくさんのお友だちに囲まれながらたいよう組さん入場!!
卒園式のように堂々と入場しているたいよう組さんでした。
たいよう組さんが入場すると、さっそくグループごとにインタビュー
『らんどせるはなにいろですか?』などの質問があり、答えていましたよ🎵
めばえぐみつぼみぐみさんは、『さんぽ』の曲に合わせて
沢山音を鳴らして「やさしくしてくれてありがとう」の気持ちを込めていましたよ。一生懸命ステージで表現する子どもたちとっても可愛かったです🎵
わかば組さんは、たいよう組さんが発表会で踊った「越後南区大凧のまち」が大好きで一緒に踊りました。わかば組さんなりに真似をして、声も出ていてかわかっこよかったです。
めばえぐみ、つぼみぐみ、わかばぐみからのプレゼントはメダルでした💓
にじぐみさんは、たいようぐみさんのためのオリジナルダンス★
みんなたいようぐみさんに素敵な思いがある様で、ニコニコで楽しそうに踊っていましたよ🎵
そらぐみさんは、たいよう組さんから教えてもらった踊りを完璧にマスターし、「あれたいようぐみさん?」と思うかのように踊っていました🎵
最後に背中にメッセージ!!そらぐみさんらしい演出でしたよ~~🌟

ありがとう、
またいっしょにあそぼうね
にじぐみ、そらぐみさんからのプレゼントは、写真立て❢❣
そして、たいようぐみさんにムービーをプレゼント🎁
今までの思い出が詰まっていたので、思い出して涙するお友だちもいました
少しずつ『卒園』『もうすぐ1年生』という実感がわいてきているようでした
たいよう組さんから担任にサプライズプレゼントもありましたよ!

最後はたいようぐみさんから歌のプレゼントがありました🎁
給食はみんなで会食しました。
残り少ないたいよう組での生活を担任と共に最後まで楽しんでほしいなと思っています。
異年齢交流があったことで、一緒に遊んだおもいで、優しくしてもらった思い出などいろんな思い出が子どもたちの心に刻まれていたように思います。だからこそ『ありがとう』の気持ちをそれぞれのクラスがいろんな形で表現をして伝えていて、たいよう組の名前のように温まる日となりました。
異年齢での交流を今後も大切にして過ごしていきたいなと思います。
