
ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
ありがとう🌸 めばえ組【白根そよ風保育園】
火曜日は、たいよう組さんのお別れ会でした。
めばえぐみなりにたいようさんに思いを伝えたい・・・そこで、、、

普段からお部屋で、色々なお歌を歌うとおもちゃをカシャカシャと鳴らして楽しんでいたなと思い、それを披露することにしました。
曲は、様々な歌を歌ってみたら、「さんぽ」の歌を歌うと喜んでいたので、「さんぽ」のお歌で演奏することにしました。

なかなか、「さあ、やりましょう」のタイミングでは始まりません🤣。

手拍子したり、保育者も一緒に振ったりすると、楽しそうでした。

お別れ会の前日。「明日は、ステージにあがるんだよ、ホールでやるんだよ」と話すと、なんとなく、「いつもと違うんだね」という雰囲気を感じ取ってくれたようです。

毎日繰り返し遊んでいたので、だいぶ慣れてきたようです。明日は元気に演奏できるかな?


たいよう組さんへ、「ありがとう」のご挨拶も、毎日お話していました。
「たいよう組の、おにいさん、おねえさん(せーの、)ありがとう」と言う予定で、「ありがとう」のところは、「ぺこっ」とお辞儀が上手に出来ていたんですよ。

「明日、ホールへ行こうね!」とはりきっていました。ご挨拶、できるかな?ワクワクドキドキです。

お別れ会当日、つぼみ組さんとマットに座って見学しました。いつもと違う雰囲気で、始めは「なんだろう?」という表情でした。ステージをよーく見たり、ホールで遊びたくなったり、それぞれのペースで過ごしていました。

たいよう組さんのインタビューを聞いて、ぱちぱち拍手をしていました!

めばえ組さん、つぼみ組さんの出番になり、みんなでステージへ。みんな、泣かずにステージに行けましたよ。
ご挨拶は、ドキドキした様子で固まっていましたが、みんなで並んで、たいようさんの方を向いてくれました。あったかい声援が飛んできましたよ。ありがとう。

「さんぽ」の曲の演奏は、つぼみさんが一緒にしてくれたので、楽しく出来ました。とってもかわいかったです。大勢のお兄さん、お姉さんの前でステージに立てて、すごいよめばえ組さん!

いつも、「かわいい」と優しく声を掛けてくれたたいよう組さん、ありがとうございました。元気な一年生になってね!