
ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
はなまる!💮【白根そよ風保育園 そらぐみ】
今日はそら組で最後のプールの日となりました。
1週間前から子どもたちにも「次のプールがそらぐみさんで最後だよ」と伝えていましたが、最終日が近づくにつれて「最後嫌だな~」「もっと入りたかったなぁ」と
プールに入る前、プールの先生に「おはようございます。おねがいします」と挨拶をするのですが、今日は一段と元気な声で気合いが入っているようでした☀
背泳ぎの練習!子どもたちは「ラッコ」と呼んでいます。
最初は耳に水が入る感覚が苦手な子がいましたが、どんどん上達するそら組さんでした。
これはたいようぐみさんが取り組んでいるものです。
10メートル、足を付かないで頑張って泳ぐことに挑戦しています🐟
子どもたちはこれを2~3周しています。
プール中をぐるぐる~~!
かっこいいバタ足のコツを聞いて足のつま先まで伸ばすことを意識して子どもたちも頑張っていました。
イルカジャンプ🐬
その名の通りイルカのようにフープをジャンプして通ります。
顔をもぐりながら泳ぐことにも挑戦しています。
自分で「〇秒まで」と目標を決め、励む姿が見られますよ!
一年間子どもたちプール頑張りました!
プールに入りたくない・やりたくないという日もありましたが、「挑戦する気持ち」が見られたり、お友だちが頑張っている姿を見て自分もやってみようかなと思ったりする姿が見られました。子どもたちには伝えましたが、「とりあえず挑戦してみる」を子どもたちにはこれからも大切にしてほしいと思います★
またプール見学では子どもたちがプールを頑張れるきっかけになったかと思います。おうちに帰ったらたくさんたくさん褒めてあげてくださいね!
BIG金メダルをもってハイチーズ!
今年できたという達成感を自信にして、たいようぐみになっても
プールを楽しみたいと思います☆彡