
ニュース&トピックス
白根そよ風の社
【居宅介護支援事業所 白根そよ風の杜】スマホと物忘れ
スマートフォンの使いすぎが『物忘れ』を引き起こす可能性があると言われますが、何故でしょう!?
高齢者も生活に欠かせないスマホですが、使いすぎると必要なことを思い出しにくくなると、物忘れ外来の専門医は指摘します。
そんな経験はありませんか?
スマホ依存が『物忘れ』を加速させる理由とは・・・
スマホはすぐに答えが見つかりとても便利な反面、わからなくなったらまた見ればいい、と脳が判断し記憶しようとしなくなります。
記憶力が低下しやすくなります。また、何気なく情報を集め続ける『だらだらスマホ』は要注意。
脳内が情報の洪水状態となり、必要な情報を引き出せなくなるのです。
脳を衰えさせないスマホの使い方とは・・・
●取り入れた情報や今日の行動をスマホを見ずに5分間振り返る。
脳が自主的に情報を整理し、記憶にとどめ、スッキリした状態を保てます。
●わからないことがあっても、まず1分間は自分で考える。
漢字や、作業手順を思い出すことで、記憶を引き出し考える力が鍛えられます。漢字・・・出てこないですよね💦
スマホは上手に正しく使って、『物忘れ』を予防しましょう!

居宅介護支援事業所 白根そよ風の杜 025-379-5440