
ニュース&トピックス
コスモスひろせ保育園
楽しかった2月!(コスモスひろせ保育園)
豆まき会から始まった2月。クイズを通して由来に触れ、代表のお友達が自分で作ったお面の紹介をしました。手作りのお面をかぶり準備を整えて、いざ、鬼と対決です!「鬼は~外!福は~内!」の声が響く中、「こわいよ~」と泣いてしまう子もいましたが、カラーボールを投げて怒りんぼ鬼や野菜嫌い鬼など自分の中にいる鬼を退治して日本の伝統行事を楽しみました。
ひかり組 そら組 にじ組
窓から外を眺め、雪が降るのを楽しみにしていた子ども達。寒さとともに念願の雪が積もり、雪遊びをすることができました。ふわふわの雪の上を歩くと「キュッキュッ」と音がしたり、触ってみると冷たいけれど、あっというまに溶けてなくなってしまうなど、たくさんの発見をしながら遊びました。ひかり組は探索をしながら、雪を見つけ触ったり集めたりして遊びました。そら組とにじ組は、雪で料理をしたりジュース屋さんをして遊びました。大きいクラスは、そり遊びが人気で友達を乗せて引っ張ったり、型抜きをしてケーキやアイスを作りお店屋さんごっこをしたり、雪合戦や雪だるま作りなど存分に冬ならではの遊びを楽しみました。
たいよう組はお別れ遠足で仙台空港に行きました。バスに乗りわくわくしながら出発!仙台空港では展望デッキで飛行機を見ながらジュースを飲みました。間近で見る飛行機は、エンジンの音にも迫力があり、かっこよく、子ども達は飛行機の離発着に釘付けでした☆楽しみにしていたお弁当は、姉妹園のコスモス〆木保育園にお邪魔して食べてきました。お家の方に作ってもらったお弁当は、いつも以上に美味しく感じたようです。また一つ素敵な思い出が増えたお別れ遠足となりました。