ニュース&トピックス
白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと
ついに!くるぞ!相撲大会!どすこい!🌈【白根そよ風保育園 にじ組】
明日はいよいよ【相撲大会】ですね!!にじ組同士での組みあいということもあり「負けない!!」という気持ちも大きいようです。明日どの様な雰囲気の中で相撲大会を行うのかを子どもたちが把握できるように、また「早くやりたい!」「楽しみ!」という気持ちをより抱けるように【第一回 にじ組 相撲大会】を行うことにしました!子どもたちの四股名を用いたトーナメントも作成し、本番に近い雰囲気を味わえるようにしました。
2025年のはじまりはじまり~🐍🌈【白根そよ風保育園 にじ組】 | 社会福祉法人 勇樹会
↑宜しければこちらもあわせてご確認ください✨
その前に・・・、本物の相撲ってどのようなものでしょうか?テレビなどで見たことはあるけど、実際に子どもたちがやってみると、すぐに膝がついてしまったり、枠から出たりしてしまいます。そこで、実際に相撲を見てみました。投げたり、ぶつかったり、その中でも一番は負けないように踏ん張る姿。お相撲さん同士での組み方も「こうやってやるんだよね!」とポーズを決めながら確認をしてみました😊
そのあとはみんなで相撲大会!!
勝って喜んだり、負けて悔しがったり様々な姿が見られました。
以外にも怖がらず、全員が負けじと相撲を取りました。
トーナメントの都合で最後に勝ち残ったのはこの三名!!じゃんけんで勝った人はシードで決勝戦です!!
最後の決勝戦も「絶対負けない」という気持ちで行っていました。
↑優勝した男の子は、足がちょっぴり痛くなってしまいましたが、最後まであきらめずに戦っていました!!優勝おめでとう🎉🎉
力や体格の差はあれど、気持ちで負けていない子どもたちが勝つ姿も多く見られました。「倒れない」「枠から出ない」「負けない」。明日は子どもたちの力を存分に発揮して優勝を目指してほしいなと思います✨明日が楽しみですね😁