おでかけ🏣&初詣🎍【白根そよ風保育園 5歳児たいよう組】

ニュース&トピックス

白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと

おでかけ🏣&初詣🎍【白根そよ風保育園 5歳児たいよう組】

「あけましておめでとうございます!!」と、朝から元気な子どもたちの声が響き渡っていました😊✨

12月の発表会後の時に、なっちゃん先生や、よさこいを教えてくださった地域の方にお礼のお手紙を書きたい!!という子どもたちの思いをくみ取り、お手紙を書きました。

今日は地域の郵便局まで行き、そのお手紙をポストに入れたり、直接渡したりしてきましたよ♪

出発前は、玄関でそよ風神社を発見してお参りをする子どもたちでした✨

郵便局に到着🏣

「あけましておめでとうございます」の元気な挨拶をし、「よさこいを教えてくれてありがとう」の気持ちと言葉を添えて、お手紙を渡してきました。なっちゃん先生のお手紙もポストに入れ「無事届きますように」と子どもたちは念じていました。

帰り際、保育園の近くの神社にも寄り、初詣をしてきました。

「素敵な1年になりますように」

「素敵な小学生になれますように」

「今度のお相撲大会で勝てますように」

担任含め、みんな心の声が漏れていました😆

園に帰ってからは「明日の給食の七草ふりかけか、おやつのおにぎりに入れてもらおう♪」と大根とカブを少し収穫してきました。年末の時よりも少し実が大きくなっていて、子どもたちは驚いていましたよ。

たいよう組の保育園生活も残りわずかとなりましたね。たくさんの思い出を胸に、小学校進学が迎えられたらと思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。