【居宅介護支援事業所なかの】年末年始の食卓に

ニュース&トピックス

居宅介護支援事業所なかの

【居宅介護支援事業所なかの】年末年始の食卓に

秋から冬にかけて食用菊のシーズンです。利用者さん宅にモニタリング訪問すると、花弁を取って茹でる前の下準備をしている光景を見ることがあります。あるお宅のご主人、「うちのかあちゃんはリウマチだっけ指が利かん、俺がしてやるんさ」と、新聞紙を広げた上に山盛りの食用菊。隣で奥様が「とうちゃんの好物だっけね」とにこにこ笑っていらっしゃいました。

食用菊は料理の彩りとして飾りに使われることが多く、年末年始の食卓にも登場します。効能として、抗酸化作用による老化防止、免疫機能の強化、血流の改善、解毒作用による二日酔いの軽減など。まさに年末年始の食材にぴったりです。

早いもので、今年も残すところわずかとなりました。本年はお世話になりましてありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。