ニュース&トピックス
真野第1保育園・地域子育て支援センターまのワンピース
おおぞら吉井クリスマス会がありました!:支援センターおおぞら吉井
今日はクリスマスイブ✨雪が積もり足元が悪い中19組とたくさんの方たちが参加してくれました!
受付を済ませてから一人ひとり好きな帽子を作りました✨出来上がった帽子をかぶってクリスマス会の始まりです!!
職員の出し物として『寝坊助サンタ』のパネルシアター劇を披露しました!この劇には何度も練習を重ね、考えたり変更したり、追加したりと職員の頑張りが詰められていました!効果音を付けながら楽しみながら見ていただける劇にしたい!という思いを込めて一生懸命頑張りました✨
寝坊助サンタが起きないので親子で体を動かしてサンタさんを起こそう作戦!も取り入れ、劇の途中で親子ふれあい遊びがありました。赤ちゃんから保育園のお友だちまで、みんなができるもの!と考え、赤ちゃんと一緒バージョンと幼児バージョンの2種類の手遊びを用意しました。参加して下さったお母さんたちからは「親子で楽しめて良かったです」とうれしいお言葉をいただきました✨
そして、みんなでクリスマスツリーの飾りつけへ✨受付時に好きなオーナメントを選んでいただき、好きな場所に飾りつけをしていきました!
すると・・・「シャンシャンシャン♬」鈴の音が・・・サンタさんが来てくれました!!
サンタさんのインタビューコーナーでは「好きな食べ物はなんですか?」「どこから来ましたか?」「嫌いな食べ物は何ですか?」「プレゼントを配る以外の日はいつも何をしていますか?」「どうやってきましたか?」と様々な質問がありました。サンタさんはとても丁寧に答えてくれて、会場は大盛り上がりでした✨サンタさん!!ありがとう!!
サンタさんからプレゼントをもらってみんなとても嬉しそうでした✨最後にはみんなで写真を撮り、思い出の一つになりました!
皆さんありがとうございました!