
ニュース&トピックス
遊コスモス小新保育園
😊遊コスモス小新保育園「4歳児つき組 ハロウィンクッキング🎃」
今日は子どもたちの楽しみにしていたハロウィン🎃!
かぼちゃでカップケーキ作りをしました😊
まずは下準備、かぼちゃの種取からです!
朝、給食室にかぼちゃを取りに行きます。
「おおきなかぼちゃ」という、ハロウィンの日に魔女がかぼちゃのパイを作る絵本が好きな子どもたち、絵本に出てくるような大きなかぼちゃだったらどうしよう~とニヤニヤ🤭
\絵本のかぼちゃより小さいけど重いよ~!!/

大きなかぼちゃ三人で協力して張り切ってお部屋まで運びます!

みんなでかぼちゃの種取りです🎃
\なんかベタベタしてるな~/
種を取ったら、かぼちゃをふかしてもらいます。
\お願いします!!/

\どこでやるのかな~、クッキング楽しみだな~/

さぁ!かぼちゃもふかし終わり、いよいよクッキングスタートです!!
エプロン、三角巾、マスクをつけて、身支度を整えます!
\あれれ?/

身支度が整ったら…
ふかして柔らかくなったかぼちゃを協力してつぶしていきます。
つぶしたかぼちゃに材料を混ぜていきます!!
給食の先生が慣れた手つきで生地をコネコネ混ぜてくれます。

\お料理上手だね!/

あまりにも上手な手つきで子どもたちも関心の表情✨
「お料理上手だね~」とたくさんの褒め言葉聞こえてきました!
普段なかなか見られない給食の先生のお仕事の様子を見ることができ、良かったです😊!
混ざった生地をカップに移して、生地を整え、上にみんなで掘ってきたさつまいもをトッピング🍠!
\アイス屋さんみたいに生地を移して…/
\さつま芋をトッピング!!/
\お芋いっぱいのせたんだよ!/

みんなかわいいカップケーキが完成!!✨

おやつでケーキを食べるのが楽しみな子どもたち😊!
給食室にケーキを焼く場所を見に行きました。
丁度給食が出来上がるころで、美味しそうな給食が見えて「お腹すいた~」と給食が待ち遠しくなっている子どももいました。
大きなしゃもじやお鍋を見せてもらい、興味津々な子どもたち、ますます完成が楽しみです😊

待ちに待ったおやつの時間!
\おいしそ~~う!!!/
自分で作ったカップケーキ、大事に大事に味わって食べていました😊
\おいしい~!/

楽しくって、おいしかったカップケーキ🎃
みんなで楽しいハロウィンとなりました👻!