親子歩き遠足【白根そよ風保育園 たいよう組】

ニュース&トピックス

白根そよ風保育園・子育て支援センターふわっと

親子歩き遠足【白根そよ風保育園 たいよう組】

野球場に集合し、親子歩き遠足がスタート🎵

お父さんお母さんと一緒に歩いてゴールを目指します。

ゴールまでの道のりの間に、ミッションがあります。

子どもと協力をして答えることができるのでしょうか🌟

第一ポイントに到着😊

親子で良~く考えて当てはまるシールを貼っていきます

「う~んこれかな?」と相談しながら行っていました!

歩いていくと第2ポイントに到着

またまたよく文字と絵を見て考えていました!!

お父さんお母さんと手を繋いで歩くの楽しい~~!!

そんな気持ちから、ステキな笑顔が見られました♪

第3ポイントにも到着

「ん~むずかしいね~」と親子で一緒に考える姿、ほほえましい姿でした~~!

横断歩道も上手にわたっていましたよ!!

写真はないのですが・・・

歩いている途中にゴミを拾っているおる男の子がいました。そんなことが自然に出来ている姿に心が温かい気持ちになりました。これからも素敵な気持ちでいて欲しいなと思います

さらに歩いていくと、フォトスポットがあり、親子でポーズを取ったり、ニコニコで写真を撮ってもらったりしていました❣

そして最後のポイント!!ついにゴールです!!

ウォークラリーのクイズの答え合わせをし、見事正解のお友だちには担任から素敵なプレゼントが渡されました😊

ゴール地点は茨曽根小学校!

小学校では、校長先生がお出迎えしてくださり、学校探検をしました( *´艸`)

教室見学をしたり、お兄さんお姉さんの机に実際に座らせてもらったり

図書室で本を読んだり

春には1年生になる子どもたちにとって、小学校ってどんなところ?小学校の先生はどんな人?など実際に体験することで良い経験となりました。

あんなにお天気が良かったのに、小学校探検をしている間に悪天候となり、急遽予定を変更して小学校でお弁当タイム🍙

美味しい🍱お弁当を嬉しそうに食べていました🌟

そのあとも、雨が止まず、予定変更となってしまいましたが、保護者の皆様のご協力を頂きありがとうございました。

親子で手を繋いで長く歩く事ってたくさんはないですよね。

お子さんにとっても保護者の皆さんにとっても良い機会になったと思います。

雨の影響で、予定していた日程とは異なりましたが、「①自分のリュックを背負って歩く」「②学校探検をする」の大きな目的が達成できました。

ありがとうございました❢❣

ちなみに・・・本日の予定歩数は12000歩の予定でしたが、予定変更もあり、5000歩となりました。保育園で生活する中では、5000歩も歩く機会はあまりないですよね・・・皆様、お疲れさまでした。