😊遊コスモス小新保育園 3歳児 にじ組「初めてのサッカー教室⚽🎶」

ニュース&トピックス

遊コスモス小新保育園

😊遊コスモス小新保育園 3歳児 にじ組「初めてのサッカー教室⚽🎶」

今日はにじさんで初めてのサッカー教室がありました。
朝から「今日サッカーするの?!」とワクワクなにじさん。
ピッと気をつけをして、「おねがいします!」のご挨拶をしました。
サッカースクールの「せな先生」と「りき先生」が来てくれました。
「朝ご飯は何食べた?」の話題で「バームクーヘン」「おにぎり」「カレー!」とお話をしながらストレッチをしてスタート。
サッカーボールの上に乗ってみたり・・・
これから何するの?と目を輝かせています。
ボールの匂いを嗅いでみたり・・・
ポンポン!と太鼓の様にたたいてみたり
「かたーい!」「ポンポン音がする」と言う声が。
次はボールを上に投げて、キャッチ!
大きくて難しいね。
りき先生がコツを教えてくれました。
「手を大きなお皿にしてキャッチするといいよ。」
すると
「できた!」と言う声が!
次は、ボールと一緒に身体を動かします。
ボールを持ってコーンをタッチ!
次は、「ドリブル」をしながらコーンを避けます。
蹴る力の調節が難しいようで、飛んで行ってしまう子もいましたが
繰り返し挑戦しています。
10,9,8・・・
踏切が閉まる前に帰ります!
ナイススライディング!
次のチームは、ボールを持ってりき先生のお尻にタッチした人が勝ちのゲームをしました。
よーい、
どん!
はやくてなかなか追いつけません!
次は、コーンを家に見立てて
りき先生怪獣が家をどんどん倒していきます。
ヒーローのにじさんは家を元に戻していきます。
「ぼくは仮面ライダーだ!」「助けに来たぞ」
こちらではわっかを車のハンドルに見立てて
運転中!
赤はとまれ、青は早く走る、黄色はゆっくり。
先生の声を聴いていないとわからないですね。
青!早く走るぞ!
赤だ!とまれ!
たくさん遊んでたのしかったね。
「次はシュートの練習をしようね。」と約束しました。
お片付けもたくさんしてくれましたよ。
サッカーの余韻が残っており・・・
お部屋でもサッカーを楽しみました。
ゴール!⚽